プログラムについて
たいようのはなの
たいようのはなが目指す子ども
1. 脳育
2. アウトドア
3. エイサー
4. レザークラフト
5. おしごと体験
6. 子ども社長塾®︎
知恵を使う子
刃物、火を使える子
人前で発表できる子
創造できる子
何にでも挑戦する子
社会を学ぶ子
【脳のワーキングメモリー】
(脳育)
忘れ物が多い子、パニックになる子、コミュニケーションが苦手な子。
「困っています。」そんな悩みはありませんか?
発達障害の原因は脳にあります‼
「脳のワーキングメモリ」この言葉を聞いた事がありますか?
例えると、これは脳のメモ帳の事です。
そのメモ帳の記入欄が少ないので情報量があふれ出してしまい、上記のような症状が起こると言われています。
たいようのはなではワークやパズル、運動療育等独自のプログラムで脳のワーキングメモリを成長させていきます。
脳育をして「困った。」を減らしていきましょう。
【アウトドア】
(キャンプ、野外活動)
刃物、火の取り扱い。木登り等のアウトドア活動等。「危ない。」と言って制限していませんか?
「危ない」と言われる方もいますがこれらは生きていく上でとても大切なことです。
たいようのはなでは積極的にアウトドア(たき火、飯盒炊飯、木登り、日帰りキャンプ等)を取り入れ運動発達はもちろん、そこから育まれる感性の発達に繋げたいと考えています。
野外活動は仲間づくりの場ともなります。そこでできる仲間意識の形成も目的の一つとし楽しく活動していきます。
また、児童だけでなく家族の方も一緒にキャンプに行き、保護者も一緒に楽しめるキャンプイベントを行います。
保護者の皆様でたき火を囲み、悩みや不安等を共有しましょう。
【エイサー】
沖縄の伝統芸能と言われているエイサー。太鼓の音を鳴らし、音楽に合わせて体を動かすこの動きは脳育にとても良いのです。
ここでは技術の向上を図る事を目的とするのではなく、みんなで一緒に何かを作り上げる楽しさや人前で表現する達成感を得る事を目的とします。
エイサーを通して見ていただいた方から褒められ、自尊心を高めていきどんな事にでも挑戦できる。そんな子どもに成長してほしいです。
年に二度、柳川市内のイベントにも出演予定
【レザークラフト】
集中力が続かない。そんなお子様にピッタリな療育内容です。
「レザークラフトは難しそう。」そう思っていませんか?
レザークラフトは同じ作業の繰り返しで集中力の向上、指先の訓練にも繋がります。
他にも、モノ作りの楽しさを感じたり、作りたいモノを考えてそれを実体化する創造性を高める等の目的もあります。
連携している就労支援事業所の障害者の方にもレザークラフトを指導しているので、お子様が成人した後の就職支援にも繋がります。
作ったモノは月末に持ち帰り予定
【子ども社長塾®︎】